大嘗宮の一般公開に行ってきました
カテゴリ: ごあいさつ
公開日:2019年12月04日(水)
12月になりました。
よく晴れた土曜日に「大嘗宮」一般公開に行ってきました。
東京駅丸の内口から皇居までの道のりはとても美しく、都会の真ん中でありながら空気がきれいです。
朝早くから人、人、人。
それなのになぜか静かで、警察の方々の誘導で混乱もなく大嘗宮へと進みます。
真新しい大嘗宮は12月8日以降に取り壊されるそうです。
もったいないなぁ、と一般人の私は思いますが、長い歴史のある皇室の行事には深い意味があるのですね。
皇居のお堀の周りを歩くことはあってもなかなか中に入ることがなかったので、今回一般公開に行って良かったです。
結構歩くので晴れた日に歩きやすい靴で行かれるといいですよ。
皇居の中の松がどれも立派なこと。(当たり前ですが。。)見る価値あります。
今年も残り少なくなりました。
悔いのないように1日1日有意義に過ごしたいです。