メニュー

店長ブログ - 株式会社エム・コーポレーション

店長ブログ

青の世界

カテゴリ: ごあいさつ 公開日:2019年07月09日(火)

7月ですね。
まだ梅雨が明けていないのでどんよりとしたグレーな日々が続いています。
そろそろ青が恋しくなってきました。

スマホのアルバムを見ていたら青の世界が広がっているファイルを発見。
先日行った「八景島シーパラダイス」はまさに青の世界でした。

blue 1

blue 3

blue 2

こんなに素敵な場所だとは思っていなかったので驚きでした。
子どもが行くところと決めつけていた自分を反省。
充分大人が楽しめるスポットでした。
広いので歩きやすい靴で行きましょう。
それから夏は日傘や帽子が必須です。
是非晴れた気持の良い休日に行ってみてください。
あなたのスマホも青一色になりますよ。

blue 4

Have a wonderful summer!!

世界遺産の白神山地へ

カテゴリ: ごあいさつ 公開日:2019年05月17日(金)

風薫る5月は新緑の美しい季節です。
ブナの原生林を歩きたくて世界遺産の白神山地へ行ってきました。
日本海側から青池を目指して車で行ってきましたよ。

201905174 
青池は本当に青いのです。
太陽の位置によって色も変わるみたいです。
私は朝早くに行ったのですが、太陽が真上に来るころの色も見たいですね。

201905173

ブナの原生林はガイドさんと共に歩くことをお勧めします。
私は予定を立てない気楽な旅でしたので今回はガイドさんなしで歩きました。

201905172

生まれて初めてキツツキが木をつつく音を聞きました。
ブナの林にキツツキの木をつつく音がこだましていました。
なんとも言えない平和な気持ちになって、心の洗濯ができましたよ。

今度はガイドさんと共にもっと奥まで行ってみたいなと思いました。

お勧めの癒しスポットです。

筑波山はパワースポット

カテゴリ: ごあいさつ 公開日:2019年04月18日(木)

ゴールデンウィークが間もなくやってきます。

新緑の美しい季節になってきましたね。
花々もカラフルで目にもたのしい心も弾む季節の到来です。
トレッキングの楽しい季節でもあります。

先週は茨城県の筑波山に登ってきました。
子どものころに茨城県に住んでいたので、筑波山は家族で登ったり、遠くから眺めたりと思い出の多い山です。

引っ越しをしてからはあまり思い出すことがなかったのですが、ひさしぶりに登ってみることにしました。
なんと筑波山はパワースポットなんですね。
金運・出世運抜群のパワースポットなんですって。
弁慶の七戻りや胎内くぐりなどの奇岩があり、また樹齢何百年の木もあり、おもしろい山ですよ。

sakura tree

大きく腕を広げたような大木。ディズニーの世界みたい。
♡の鐘↓
bell

ゴールデンウィークに登ってみてはいかがでしょう。

安全で楽しい休日をおすごしくださいね。

RaspberryPi 2B/3B/3B+対応 18℃以上冷やす専用ケース「いちご缶VESA 2」

カテゴリ: お勧め商品 公開日:2019年04月04日(木)
with vesa

RaspberryPi 2B/3B/3B+に対応
18℃以上冷やす専用ケース「いちご缶VESA 2」
販売開始しました。

みなさま、ラズベリーパイの熱対策はどうしていますか?

産業用としても人気の高いアルミケースをご紹介します。

 

新しい時代「令和」

カテゴリ: ごあいさつ 公開日:2019年04月04日(木)

4月になりました。

そして新年号「令和」が発表されました。
まだ書き馴れていないし、言い馴れていませんね。

今年は新しい年号の1年なので、新しいことを始めるといいですね。
新しい仕事、新しい趣味、新しく始める勉強などなど。
継続年数が後々分かりやすいというか。

ちなみに私の知り合いはずっとガラケーを使っていましたが、
新年号の今年からスマホに替えるらしいです。(笑)
さて、私はなにを始めましょう。

reiwa

sakura
みなさまにとっても平和な新しい時代となりますように。

カラフルな春の訪れ

カテゴリ: ごあいさつ 公開日:2019年03月06日(水)

気がつけば3月です。
グレーな街がカラフルになっていく3月はワクワクしますね。

でも春先って花粉症でなくてもなんだかぼんやりします。
額から鼻にかけてのTゾーンが痛くなったり、頭痛がしたり。
色んなものが芽吹く季節は体にも変化があるのでしょうか。

flower in march


それでも春はうれしい季節です。
黒やグレーの多い冬から卒業です。
気持もカラフルに明るい笑顔で過ごしましょう。

素敵な春になりますように。

 

 

 

2019年もよろしくお願い致します

カテゴリ: ごあいさつ 公開日:2019年01月07日(月)

みなさま新年あけましておめでとうございます。

楽しいお正月をお過ごしになられたことと思います。
私も恒例のおせち料理を作って家族とゆっくりのんびり過ごしました。
おせちを作るのは面倒と思うときもありますが、ないとさびしいですよね。

それに一緒に祝える家族がいることに感謝ですね。


今年も一日一日を丁寧に生きていきたいと思います。
仕事もプライベートも一期一会の気持ちで過ごしたいです。

今年もよろしくお願い致します。

new year meal

 

 

 

クリスマス気分を楽しむほう?

カテゴリ: ごあいさつ 公開日:2018年12月17日(月)

 

みなさんはクリスマス気分をしっかり味わうほうですか?
わたしは全くやらない派です。クリスチャンでもないし。
でも今年はなんとなく冬を楽しみたい気持ちになり、メッツアビレッジへ行ってみましたよ。

 

555

 

昼は北欧の気分を楽しみ、夜は「森と湖の光の祭」で幻想的な湖畔の冬を楽しみました。

444

北欧気分を味わえるカフェ「nordics」でランチ。
222
彩がきれいですね。
寒いのが苦手だけれど、冬のきーんとした冷たい空気にぴったりの光の祭でした。
123
みなさまも楽しいクリスマスを~。

 

年末年始休業期間のご案内

カテゴリ: 休業期間のおしらせ 公開日:2018年12月05日(水)
Seasonsgreetings
  • 年末年始休業期間についてご案内をさせて頂きます。

    【年末年始休業期間】

2018年12月29日(土)~ 2019年1月6日(日)

  • 【最終出荷日】

2018年12月27日(木)

  • 【最終受注日・時間】

2018年12月26日(水)12:00

休業期間中は、ご不便ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。

 

 

「彩の国ビジネスアリーナ2019」に出展します 2019年1月30日、31日

カテゴリ: ごあいさつ 公開日:2018年12月04日(火)

次回展示会のお知らせです。

 logo

 

彩の国ビジネスアリーナ2019 出展します。

 

会期:2019年1月30日(水)~1月31日(木)

時間:10:00~18:00 (最終日は17:00まで)

会場:さいたまスーパーアリーナ

ブース:F-49

入場料:無料です。

 http://bizmatch.saitama-j.or.jp/

 

お近くの方は是非、耐環境・防塵防水「エムテクション」製品を見にいらしてください。

Copyright © 株式会社エム・コーポレーション All Rights Reserved. - [login]